wiki:Ja:Help/Preferences/Shortcuts

設定 > キーボードショートカット

source:trunk/resources/images/preferences/shortcuts.svg キーボードショートカットを変更

ここではJOSMのキーボードショートカットを設定できます。

ショートカットキーはJOSM起動時にアクションに割り当てられることに注意してください。 変更を有効にするにはJOSMを再起動する必要があります。 (以前割り当てがなかったショートカットが有効になることがあるかもしれません。でも変更に対する衝突処理は再起動時にのみ行われます。)

基本的な使い方

  • キーボードショートカット を開く
  • 項目を見つける、または、文言をタイプしてフィルターする
  • "既定の使用"のチェックマークを外す
  • "無効にする"のチェックマークを外す
  • キーを選択する。
  • 修飾子(Shift, Ctrlなど)を選択する (必要であれば)

ショートカット パワー チップス

  • ホームポジション" から手を動かさなければならないショートカットは避ける。(Delete、Insert、Backspace、テンキー、 矢印キーも)
  • 実際には多くのデフォルトのショートカットは必要ではない
  • もしも"ホームポジション"付近で絶対に使わないツールがあるのなら、それらをもっと良く使うツールに割り当て直した方が良い
  • "ホームポジション"に関しては様々な作戦がある:片手編集法と両手編集法 - なので(タグを編集したり、ヒストリやノートを見るために)マウスとキーボードを使う場合であっても、キーボードだけを使う場合であっても、レイアウトは大きく異なるかも知れない
  • 作成するタスク毎に複数のコンフィグを割り当てることができる。そして、source:trunk/resources/images/preferences/advanced.svg アドバンスト設定''More…'' ボタンの下で、 profileの保存 と 'profileの読み込みを使ってそれらを簡単に切り替えることができる

追加情報

キー選択リストには、あなたのキーボード上のキーだけではなく、Javaが認識する全ての種類のキーボードのキーが列挙されているのに気付くでしょう。 実際にキーボードに存在するキーだけを使うようにしてください。 あなたのキーボードに <Copy> キーが無い場合(PCのキーボードにはありませんがSunのキーボードにはあります)、<Copy> キーは使わないでください。 さらにリストにはキーボード上の文字(例: :/コロン)のショートカットに相当する'キー'も登録されています。 これらについても使わないようにしてください。代わりにベースになるキー(日本語キーボードなら:/コロン)を使ってください。 このようにしないと、たとえば日本語キーボードでは Ctrl+Shift+:Ctrl+* は同じですが、JOSMにはそれを知る術がなく衝突として扱われます。

こちらも読んで下さい


設定に戻る
編集メニューに戻る
メインメニューに戻る
メインヘルプに戻る

Last modified 5 months ago Last modified on 2025-02-18T15:46:35+01:00
Note: See TracWiki for help on using the wiki.