他の言語:
メインメニュー > ファイル
ファイルメニューの標準メニュー項目
| 新規レイヤー | Ctrl+N | 新しいOSMデータレイヤーを作成します |
![]() | 開く... | Ctrl+O | 新しいレイヤーでファイルを開きます |
![]() | 最近使用したファイルを開く | 新しいレイヤーで最近使ったファイルを開きます | |
![]() | 場所を開く | Ctrl+L | 指定されたURLからOSMデータを読み込みます |
![]() | 保存 | Ctrl+S | 現在のアクティブなレイヤーのデータをファイルに保存します |
![]() | 名前をつけて保存... | Ctrl+Shift+S | 現在のアクティブなレイヤーのデータを新しいファイルに保存します |
![]() | GPXにエクスポート... | Ctrl+E | 現在のデータレイヤーをGPXファイルにエクスポートします (上級者モードのみ) |
![]() | データのダウンロード... | Ctrl+Shift+Down | OSMサーバからデータをダウンロードします |
![]() | オブジェクトをダウンロード... | Ctrl+Shift+O | OSMオブジェクトをID指定でダウンロードします |
![]() | 親のウェイ/リレーションをダウンロード... | Ctrl+Alt+D | 選択中のノードを含むウェイや、選択中のオブジェクトを参照するリレーションをダウンロードします |
![]() | データを更新 | Ctrl+U | 現在のデータレイヤー上の境界囲み内のデータをサーバから再読み込みします |
![]() | 選択を更新 | Ctrl+Alt+U | 選択中のオブジェクトをサーバから再読み込みします |
![]() | 編集を更新 | Ctrl+Alt+M | 現在のデータセット上で変更されたオブジェクトをサーバから再読み込みします |
![]() | データをアップロード... | Ctrl+Shift+Up | 現在のデータレイヤーで追加・変更・削除されたオブジェクトをサーバにアップロードします |
![]() | 選択をアップロード... | Ctrl+Alt+Shift+U | 選択中の追加・変更・削除されたオブジェクトをサーバにアップロードします |
![]() | 開いた変更セットを閉じる... | Ctrl+Alt+Q | 開いた変更セットを閉じます (上級者モードのみ) |
![]() | 再起動 | Ctrl+Alt+Shift+J | JOSMを再起動します |
| 終了 | Ctrl+Q | JOSMを終了します |
ファイルメニューの追加メニュー項目
ダウンロードしてインストールしたプラグインによりますが、新しいメニュー項目はファイルメニューに追加されます。
オブジェクト削除のやり直し...? | Alt+Shift+U | OSMプロジェクト |
関連項目
ヘルプに戻る
Last modified 3 months ago
Last modified on 2018-11-12T01:56:32+01:00