他の言語:
マーカーレイヤー > 再生点に音声マーカーを作成する
この機能でマーカーレイヤー上に音声マーカーを明示的に追加することができます。
マーカーレイヤーに音声マーカーが必要になることがあります。 これは通常はGPXレイヤーからMake Sampled Audio Layerを使って作成できます。
この機能が必要になる主な理由は、同期の合図をしたポイントに音声マーカーを作成するためです。 これによってGPSの軌跡と音声トラックを同期させることができます。 さらにまた作成されそこなった音声マーカーを後から追加することもできます(例えばGPSでウェイポイントを作っておくのを忘れた場合や、なんらかの理由で再生を始める場所として適当なマーカーを置きたい場合など)。
GPSでウェイポイントを作っている場合、通常はこの機能を使うことはありません。 しかし Make Sampled Audio Layerによって自動的に音声マーカーを生成した場合には、同期させたいランドマークちょうどの場所に自動的にポイントが生成されるということは起こりそうもありません。 このようなときには明示的にマーカーを追加する必要があります。
方法
- まず同期対象のランドマーク(または新しい音声マーカーを作りたい場所)を特定します。
- GPSトラック上の対象の直前の音声マーカーを探し、クリックして音声再生を開始します。(再生される音声は無視してください - まだ同期わされていません)
- 再生点表示(オレンジ色の矢印)が対象のランドマークに差し掛かるまで待ちます。 矢印がその場所に来たら
一時停止を押して再生を止めます。
- 音声マーカーレイヤーのコンテキストメニューから、再生点に音声マーカーを作成する を選択して新しいマーカーを明示的に追加します。
こうして作成したポイントに対して同期を行ないます。
関連事項
マーカーレイヤー コンテキストメニューに戻る
ヘルプに戻る